レモンケーキ

ほっとひと息つきたい日に焼きたくなる、レモンケーキ。
今回はジェノワーズ法で作ったふんわりと軽い生地に、きゅんと甘酸っぱいレモンアイシングをかけて仕上げました。
アイシングがシャリっとしていて、口に入れた瞬間、爽やかさが広がります。
シンプルだけど、何度でも食べたくなるような優しい味わいのケーキです。

【材料】レモン型約9個分
卵 2個
グラニュー糖 80g
はちみつ 10g
薄力粉 90g
コーンスターチ 10g
無塩バター 60g
レモン果汁 大さじ1
(レモンアイシング)
パウダーシュガー 90g
レモン果汁 大さじ1

【下準備】
・型に無塩バター(分量外)を薄く塗り、強力粉(分量外)を茶こしで振って余分な粉を落とし、冷蔵庫で冷やしておく。
・無塩バターを溶かしバターにして粗熱を取っておく。
・オーブンを180℃に予熱する。

【作り方】
①ボウルに卵、グラニュー糖、はちみつを入れて、湯煎にかけながらハンドミキサーで泡立てる。
②もったりしてきたら湯煎から外し、ハンドミキサーを低速にしてキメを整える。
③薄力粉とコーンスターチを合わせて振るい入れ、ゴムベラで混ぜる。
④溶かしバター、レモン果汁を加え、つやが出るまで混ぜる。
⑤型に入れ、180℃に予熱したオーブンで15分~焼成する。
⑥ボウルにパウダーシュガーとレモン果汁を入れ混ぜ、アイシングを作る。粗熱が取れたレモンけ0期のふくらみにアイシングを掛けスプーンで伸ばすようにする。アイシングが乾いたら完成!
☆写真のようにレモン果皮やピスタチオダイスをトッピングしても。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次